●ヨシガキ ルイ…10代の頃、大友良英ニュージャズオーケストラのヨーロッパツアーにスタッフとして同行。共演ミュージシャンはロック、ジャズ、クラシック、前衛音楽、エレクトロニクス等、多様。舞踏、コンテンポラリーダンス、映像、絵画、立体美術等のアーティストとのコラボレーション、映像作品、舞台作品等への楽曲提供も行う。様々なジャンルから影響された作編曲と演奏スタイルで関西を拠点に日本各地で活動。19年、約1カ月間、ドイツ、フランス、スイスの3カ国16カ所で演奏する。24年、ドイツで50年以上続く国際音楽祭「メールスフェスティバル」に出演。自身の音楽レーベル、「Hyoutan Records」主宰。●すずき あきのり…DANCE STUDIO LoRe(ダンススタジオロア)主宰。北海道教育大学岩見沢校芸術課程卒業。10歳より踊り始め、様々なジャンルを学んだ後、北海道の自然から受けるインスピレーションを反映させ自身の踊りを構築。東宝ミュージカル「エリザベート」全国ツアーに225回の公演、TBS・ホリプロ主催「ロミオ&ジュリエット」東京、大阪公演、香取慎吾主演「オーシャンズ11」、広崎うらん演出「オペラ ヘンゼルとグレーテル」東京、名古屋、仙台公演等に出演。韓国のソウルとコヤン、香港、マルセイユの国際フェスティヴァルに招聘。「第59回SAPPOROぶんだんきょうフェスティバル」芸術選賞受賞。令和6年度札幌文化団体協議会文化奨励賞受賞。(photo:Tetsuya Haneda)